NEWS

「環境にやさしい家」は家計にもやさしい。GX志向型住宅の魅力

2025.09.25

地球温暖化対策やエネルギー価格の高騰が叫ばれる今、「環境にやさしい家」を選ぶことが、実は家計にもやさしい選択だとご存知ですか?今回は、次世代型住宅として注目される「GX志向型住宅」について、その特徴やメリットについて詳しくご紹介します。

「GX志向型住宅」とは?
GX(グリーントランスフォーメーション)志向型住宅とは、住宅の高断熱化や高効率給湯器の導入により、一次エネルギー消費量を削減し、太陽光発電などの再生可能エネルギーを活用して、エネルギー消費量の100%以上削減を目指す住宅です。脱炭素社会に向けて、今後ますますスタンダードになっていく住まいの形と言えるでしょう。

「GX志向型住宅」が選ばれる理由
GX住宅の魅力は、環境負荷の軽減だけではありません。断熱性能が高ければ冷暖房効率が上がり、年間を通して光熱費を抑えられます。また、太陽光発電の導入により、電気代の削減や売電収入が得られるなど、家計にも嬉しいメリットが多数。長期的に見れば、初期投資以上の価値をもたらしてくれるのがGX志向型住宅の大きな特長です。

物価やエネルギー価格の上昇が続く今、エネルギー効率の高いGX志向型住宅は “賢い住まいづくり”につながります。住宅性能への要求が年々高まるなか、建築コストがさらに上がる前に計画を進めておくことが得策です。IMIでは、高い断熱性・調湿性・防音性を備えた自然素材「アップルゲートセルロース」を断熱材に採用し、GX志向型住宅の性能を支えています。地球にも家計にもやさしいGX志向型住宅について、ご興味をお持ちの方はぜひ一度IMIにお問い合わせください。

新着記事

カテゴリー

ページの先頭へ